2016年9月23日

昨日の雨も嘘のように晴れ、「肉フェスSENDAI」2日目はまさにフェス日和!今日も20時まで仙台市・榴岡公園にて開催していますのでぜひ♪
これから会場に遊びに行く! 明日(明後日)行こうと思っている方に改めて肉フェス会場でのメニューの購入方法をお伝えします。これを覚えておけばスムーズにご希望の商品が購入できますよ♪

まず、会場内では
食券
電子マネー
現金
の3種類が使えます。

食券は全店舗で使えますが、会場内では購入できないのでご注意を!
食券をお求めの方は、入場ゲート横の食券売り場で購入してからご入場ください。その際、食券がなくなってもう一度売り場に行くのが面倒だと思うので、あらかじめ何枚か購入いただくことをおすすめします。ただし、食券は期間中(25日まで)はいつでも使えますが払い戻しはできないのでご注意を!
また、食券売り場では行列に並ばずに商品が購入できる「ファストチケット」も発売中です。ファストチケットの対象店舗はこちら!
・ 焼肉 清左ヱ門 六本木店
・ 鼎`s by JINDINROU
・ 門崎熟成肉 格之進
・ 京都 きむらてつ
・ 新日本橋 肉の匠 将泰庵
・ 西麻布けんしろう
電子マネーも全店舗で使えます!
ただし会場内でチャージはできませんので、会場に来る前に駅やコンビニでチャージすることをお忘れなく。電子マネーさえあれば、食券を買う必要がないので便利ですよ♪
使える電子マネーは
nanaco、楽天Edy、WAON、Suica、PASMOなど、流通系の電子マネーと交通系の電子マネーです。

現金は以下の店舗でのみ使えます。
・ オフィシャルキッチン
・ Hokkaido brewing
・ サンクトガーレン
・ ゾラホフ
・ オフィシャルドリンク
なお、食券、電子マネー、現金の併用はできませんのでご注意を!
このあたりのことは会場でお配りしているパンフレットに明記しているので、ぜひご一読ください。パンフレットは食券売り場でも配布しています。

今日もこれから続々お客さんが来場すると思われます。
また、明日、明後日は休日なので、より多くのお客さんが予想されますので、みなさん食券、電子マネー、現金を賢くつかってお楽しみください!